お知らせ
淑徳大学 連携プログラム 5/22実施報告
千葉キャリア支援室との共催で、「【自己理解×企業理解】働く価値観×企業の魅力発見特別セミナー」として、前半は就活に役立つセミナー(キャリアアンカー)、後半は県内企業の自社PR機会の提供を行いました。
【前半】自己のキャリアアンカーを認識すべく、ダイヤモンドランキングを用いて、企業と学生が交流するグループワークを実施し、価値観の共有をはかる。
【後半】学生は自社PRプレゼンを聞き感想を入力。企業にはアンケート結果をフィードバック。その後の就活の不安を解消する会(公開質問会)では、学生から寄せられる質問に対して企業に回答頂く。
学生からは、業種の視野が広がった。キャリアアンカーのメリット・デメリットに気づくことが出来た。等の声が聞かれました。(参加学生アンケート参照)
参加企業の満足度100%、参加学生の満足度も88.9%と好評を博した企画となりました。
■実施日:5月22日(木) 13:00~16:10
■主なプログラム
1, 淑徳大学 千葉キャリア支援室ご担当者よりご挨拶
2, 【講演】就活に役立つセミナー
株式会社ライフデザインラボ 代表取締役 村山寛樹様
3, 自社PRプレゼン・審査会
4社6名/京葉コンピューターサービス株式会社、株式会社シルバーとっぷ、
株式会社美光商会、社会福祉法人豊立会
(※いずれもリクルーター養成ゼミOGOB企業より募集を行い決定)
4, 就活の不安を解消する会(公開質問会)
■参加学生:参加学生:前半/学生22名 後半/学生17名
■会場:淑徳大学 千葉キャンパス
→自社PRプレゼン・学生審査・全体版はこちらから(個社版は各社へ共有)
企業の方へ(プロジェクト紹介サイト)